(20回目) 3/22最終日の事前連絡
2017年3月12日 日常3/22日で最終日となります。
現状
皆さんに許状を先に渡してからの「生徒さん主体」の茶会を行います。
棚は丸卓(まるじょく)です。
時間の都合上、御手前担当1人と「運び」担当で考えています。
御手前担当が薄茶、二服目を点て、残りは水屋からのたてだし【点出し】で対応します。
「運び」は「主菓子」「干菓子」「点出し」の担当となりますので複数人で行います。
簡単ですが、15日にでもお話あると思いますが先に。
現状
皆さんに許状を先に渡してからの「生徒さん主体」の茶会を行います。
棚は丸卓(まるじょく)です。
時間の都合上、御手前担当1人と「運び」担当で考えています。
御手前担当が薄茶、二服目を点て、残りは水屋からのたてだし【点出し】で対応します。
「運び」は「主菓子」「干菓子」「点出し」の担当となりますので複数人で行います。
簡単ですが、15日にでもお話あると思いますが先に。
コメント