東大阪の月釜 永楽屋
2018年2月11日 日常返しが「永楽屋」さんでした
http://www.eirakuya.co.jp/
「永楽屋」と言えば、今先生の処のテレビでKBS京都テレビ製作 「ごはんたべ」の再放送がありましてこれのスポンサーが「永楽屋」さん
ただそれだけです。
干菓子と佃煮をさせているお店です。
和 なごみ 6品入
http://shop.eirakuya.co.jp/ja/item/384/%E5%92%8C+%E3%81%AA%E3%81%94%E3%81%BF%E3%80%806%E5%93%81%E5%85%A5/
以下後から聞いた話
お稽古に来ている初心者講習終了の方が今回御一緒されたそうで。
前回業界用語の「角席」と言う難しい位置でしたが、今回更に先生の同行で「次客」に座ったそうで、先生は「席主」「お手前」「次客」に配慮しながらで、帰って着たら、「主菓子も食べれる状況でなかった」と一言。
いつも「正客」した時も半分しか食べれないのにね。
主菓子全て食べようと思うと「最終的には席主の席回し裁量ができるかできないか」になります。
相当気配りできないと と思ってます。
3月に名代出席で当方行きますがその際の席主は「柔軟にできる席主」ですので安心してます。
http://www.eirakuya.co.jp/
「永楽屋」と言えば、今先生の処のテレビでKBS京都テレビ製作 「ごはんたべ」の再放送がありましてこれのスポンサーが「永楽屋」さん
ただそれだけです。
干菓子と佃煮をさせているお店です。
和 なごみ 6品入
http://shop.eirakuya.co.jp/ja/item/384/%E5%92%8C+%E3%81%AA%E3%81%94%E3%81%BF%E3%80%806%E5%93%81%E5%85%A5/
以下後から聞いた話
お稽古に来ている初心者講習終了の方が今回御一緒されたそうで。
前回業界用語の「角席」と言う難しい位置でしたが、今回更に先生の同行で「次客」に座ったそうで、先生は「席主」「お手前」「次客」に配慮しながらで、帰って着たら、「主菓子も食べれる状況でなかった」と一言。
いつも「正客」した時も半分しか食べれないのにね。
主菓子全て食べようと思うと「最終的には席主の席回し裁量ができるかできないか」になります。
相当気配りできないと と思ってます。
3月に名代出席で当方行きますがその際の席主は「柔軟にできる席主」ですので安心してます。
コメント