来月に東大阪のいつもの処の月釜当番が先生になり、現在先生は「会記」纏め中。

後は、水屋人間も作業手伝いながらの

「風炉⇒炉」へ 

作業を
毎度ですが「畳の交換」が一番の重労働です。


コメント