お茶会の準備

2018年10月23日 日常
会記がほぼ決まったみたいで、「道具出し」を開始してます。

道具以外にもいろいろ茶会には必要道具がありまして。

「ダンボール:笑」も必需ですのでスーパ等で「大きさ、耐久性重視」で探してきます。この時期は「たまねぎ、じゃかいも:笑」のダンボール箱があればベスト。

また茶会のおやつの定番「バナナの房売り」があればと調査を水屋人間依頼中です。

またぼちぼち書き足します。
(書き足しの場合等ありますので、その際は文頭に今後更新履歴記載します)



【告知】以前の文章コピペ

来月11月11日(日)
先生の茶会です。(東大阪:場所等はメールで記載させていただいています。)

もし来られるのであれば
集合時間を
現地「13時」
に設定したいと思います。

理由は、ある程度客人が少なくなり、この時間以降は「気軽に入れる席」として設定したいと思ってます。


また各位にはメールしますので何かありましたら、返信下さい。

【訂正】
一部の方のメールタイトルが「9月メール」となっています。正しくは「11月メール」の間違いです。申し訳ありません。

コメント